【オトメ勇者】よくある質問・質問掲示板
(190コメント)スピリットジェムについて
スピリットジェムはどうすれば 入手出来るのでしょう? |
---|
☆2以上のスピリットを売却すると貰えます。 イベ報酬のスピリットでは貰えませんのでご注意を! |
心の天秤について
心の天秤って何に影響するの? |
---|
光ルートに進むか影ルートに進むかが決まります。 王の試練をこなしていくと、次の試練達成時に どちらのルートに入るかが決まります的な案内が 出るのでいつの間にかルート決定される事はありません。 |
光ルートと影ルート、 これを両方見ることってできるの? |
---|
ラスボスの魔王を倒した後に追加されるエリアのボスクエストで、エピソード解放用のアイテムがドロップします。なので、どちらを選んでも大丈夫です。 |
ガチャについて
ピックアップガチャを単発で引こうか 十連にしようか迷っている |
---|
10連の方が出る確率はあがると思います。 もし出なくても星3が3枚出る場合もあるので 10連の方がおすすめです。 |
コメント
旧レイアウト»
190
コメントを書き込む
-
ハードモードのやり方がわかりません。教えてください(>_<)
-
心の天秤を傾けるのに重要となってくる「漆黒の勇者像」はどこでドロップするのでしょうか?交換所やショップでは見当たらず、病気のままレース出場させたりしているのですがなかなか影に傾いてくれません…。
-
あやふやですが、ノーマル召喚(ガチャ)に入ってた気がします。☆4アイテムなので出現率が低く確認が難しいです。ドロップがあったか覚えてないです。
分岐直前なら、キャラによっては他の☆4アイテムの方が白黒勇者像より高い数値を出すものもあるので、そういったアイテムを渡す。
または☆が低くても大量に渡せば天秤は傾くので、質より量で押し切るのも手だと思います。
求められた回答じゃなくてごめんなさい。
-
-
攻略サイトを見ていると、戦闘中にオートボタンがあるのですが それはストーリーを進めると増えるのですか??
またそうならどこまで進むと増えるのか教えていただけると助かります。 -
1/21生まれのキャラの誕生祭を今やっているのはどうしてですか?
-
-
天惺獣の性格の傾向ってわかりますか?
どこまであげたらこの性格になりますよ~とかわかる方は教えていただくとありがたいですすいませんお尋ねしたいのですがジャミくんの現在カード一覧の一番最後にあるカードの入手方法を知っている方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか…先に天惺の乙女パック②を購入して金の召喚符を使ったのですがジャミカード一覧から今回のガチャイベントカード(ララピットとの共闘)の次の場所にくるカード(最後から2枚目)を入手したのでもしかしたら天惺の乙女パック①の虹の召喚符で最後にあるカードが手に入るのなら購入しようと思っている次第です…。
天惺の乙女パック①の虹の召喚符を使用した方がいらっしゃれば何が出たか教えて頂けないでしょうか…初心者で申し訳ないです。-
虹の召喚符使用しました。
リーンハルト:アジト潜入 が出ました
虹の召喚符は、過去に出た★4スピリットが出現します(現在常時入手可能である★4以外のスピリット)
虹のチケット手に入れたときに、出現スピリットが表示されてたので、その時スクショ取っておくべきでしたね…誰かアップしてくれないだろうか!
ちなみに、ラーカムでいえば、アルバム一覧の一番最後にあるカードは、ラーカム誕生祭2019のカードが埋まりました。
勇者の絆創膏って誰にあげればいいんでしょうか?サポートに設定しようとすると「装備中」と表示が出て選択できないカードがあります。
編成かと思って外しましたがダメでした。
どなたかわかる方教えてください。天惺獣進化素材ってどこで手に入るのでしょうか?今長期メンテ中ですが、チュートリアルのみが終わっていてメンテ明けに引き継ぎをしようと思っているのですが、公開サイトに載っていたユーザーデータ作成された方のみに配られるプレゼントはチュートリアルガチャを引いてなくても受け取れますかね?
分かりづらい質問で申し訳ないです。失礼します。
オトメチャレンジが何度やってもクリア出来ません…★1のみで、と、詳細に書かれているので★1のみでボスを倒しに行っているのですが、クリアになりません、どうしてでしょうか…?
どなたかわかる方教えていただけると幸いです。失礼します。始めたばかりなのですが、防具の属性はどういう効果があるのでしょうか?
敵に対して有利属性を選ぶとダメージが減ったり、武器と同じ属性を選ぶと攻撃値が上がったりなどしますか?始めて数カ月立つのですが、チャージブレイクがほぼ「Miss」になってしまい、成功しません。
タイミングは円が重なるようにタップしているつもりなのですが、何かコツがあれば教えていただけますか。
ちなみに、チャージブレイクは円が重なったタイミングであれば、画面のどこを押しても大丈夫なのでしょうか。それとも、ちょうど円のところを押さないといけないのでしょうか。エピソード開放時のスチル(闇、光)はその時しか画像は見れませんか?遠征のまぶしい砂漠の解放条件は何でしょうか?失礼します。現イベの永遠のゴルドラ②で1分30秒以内に〜という分岐がありますが、レース内では01:30:25のように1秒未満までカウントがされますよね。私は分岐条件に1分30秒以内と書かれてるからには01:30:59は1分30秒以内に該当すると思うのですが、そのようなタイムを含め5回クリアしたもののそちらの分岐に進めませんでした。運営に問い合わせ中ですが、私の”以内”の認識が間違っていますでしょうか?01:30:59がアウトなら記載は「1分30秒未満」または「1分30秒00以内」であるべきと思うのです…ここで質問して良いのかわからないのですが…
スレイヤーのレベル55、⭐4武器MAX、⭐4スピリットレベルMAX(覚醒済、限界突破ナシ)で永遠のゴルドラが1分30秒で倒せないのですが、なにか方法はありますか?
また、攻撃力はどれくらいあれば倒せますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m-
こんばんは。参考になればと思い書込ます(私も苦労しているので)。現在永遠のゴンドラ②にいます。リーダーLv55 攻撃力1227属性を優位のやつ(②では闇)メンバーその壱 Lv54 攻撃力928 メンバーその弐 Lv51攻撃力957 サポートスピリット攻撃力主体にして1091 レース前にアイテム使ってます(攻撃力と移動速度アップのやつ)レース中にもアイテム使ってます(攻撃力、移動速度、ボスのみ攻撃力アップ)これで、私は何とか②を1分28秒47くらいでクリアしました。永遠のゴンドラの時はちょっと覚えてませんが、優位属性とかサポートなど手をいれてませんでした。参考までに
初心者です、失礼しますm
「召喚の神符」は、10枚集めると10連ができる仕様になるのでしょうか?
それとも、1回ずつ回さないといけないのでしょうか?
よろしくお願いしますmイベントのランキングを見ていると、アイコンの右下の武器マークが光っている方がいらっしゃるのですが、光っていないのとでは何の違いがあるのでしょうか?レースについて質問させてください、レース中に攻撃できなくなる時があります。その時は必ず使用キャラの上に「タップ」と表示されます、その通りに何度もタップするのですが反応が悪く攻撃できるようになってもまた攻撃ができない状態になります、これは敵の攻撃を受けた何かの状態異常的なものなのでしょうか?光ルート、影ルートでそれぞれの特徴などがあれば教えてくださると嬉しいです。始めたばかりの初心者です。
パーティ編成のことで質問なのですが、
チュートリアルが終わった直後は初期の3人以外のキャラは組めないのでしょうか・・・レアカードも出たのでそちらをセットしたかったのですが・・・。初心者です
既出だったらすみません
シルブレとは何でしょうか?スキンシップで、全然パンツがもらえません!!
初めてから1週間、ずーっとリーンハルトを触り続けて、先日全てのタッチがエクセレントだったので「おっしゃー!」と拳を振り上げたのですが、なんとまたまた香水でした…。
パンツってもらうのに魔王を倒していないといけないとか、称号をもらってないといけないとか条件があるんでしょうか??
まさか、履いてない!?とか思いましが存在はしてるみたいですね(笑)☆4スピリットは限界突破させるのと、重ねずに個々で育ててチームとサポートそれぞれに入れるのではどちらがオススメですか?最近始めた初心じゃなのですが、今日からやってるイベント課題のチャレンジで☆1スピリットで上級のボス倒すって☆1のみのパーティ出ってことでしょうか??レベルを50まで上げたのですがあんまり強くなっている気がしません。
レアリティの高いカード、装備をして強化&レベルを上げる以外に育成要素ってあるのですか?
サポートとして入れてるキャラもレベルを上げた方がいいのでしょうか?メッチャ初心者です。
キャラの強化の時なんですが、装備中のキャラは装備は外せないんですか?
何だかよく分からなくて。共鳴装備についてご質問します。武器 防具 アクセサリーを揃えると性能が上がるらしいのですが、ランクも揃えなければ意味がないのでしょうか?
武器★4 防具 アクセサリー★3などでも効果ありますか?オトメ勇者のアクティブユーザー数どのくらいか分かる方いますか?いつもランキングのとき見るの忘れてしまって称号の『〜を知り尽くす者』の獲得条件とはなんですか?ジャッジメントって曜日レースでも出てくるんですか?それが分からないとキャラのレベリングが出来なくてヒヤヒヤして…本日始めた初心者です。
パーティ編成についてなのですが、☆2までしか選ぶことができません。
☆3、☆4をパーティに入れるには何か条件があるのでしょうか?金曜限定レース(ドワーフ、フレイヤ)をプレイする条件はありますか?
イベントバナーを押してイベントレース選択画面に行ってもレースが表示されずに選べません。
幻影の塔やランイベは表示されるのですが…。フレンド募集でリーダーに☆4を希望する人が多いけど☆4じゃないといけない理由はあるんですか?スキンシップでスレイヤーから貰えるパンツって獲得親密度アップって書いてありますけどどうやって確認出来ますか?
アイテムあげてもパンツ装備してないスレイヤーと同じぐらいしか親密度上がらないと思うのですが...何方か武器作成素材の「英雄の血」を手にいれる方法分かる方いませんか?スキンシップのクロービスの情報があったら教えてください
1段階目はエクセレントが出せますが、2段階目がさっぱりです防具が見た目に反映するを押しても衣装(防具)が反映されません
武器は反映されるんですが防具は見た目は変わらないのでしょうか?スピリットの強化についてなんですが、限界突破4回まで行った☆2以上のスピリットがまた召喚で出た場合はみなさんどうしてますか?スピリットジェムに交換するかさらに上乗せ強化するかで悩んでいます。-
こんにちは。私はとりあえず推し+好きなキャラだけ限凸の後ラックMAXまであげてます。
☆2でも攻撃型だとサポートで使える時があるので余った分もジェムにせず同じスピリットを複数限凸したり、な感じでしょうか。今すぐにでも交換したいアイテムとか武器があるならラックに拘らずジェムにしてもいいんじゃないかと思います。
こんにちは。そこそこ課金している者ですが、タイトルページにある課金の紋章(笑)はVIPが最高でしょうか?
VIPですとどのくらいの課金になるのかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。-
こんにちは。
自分も気になったので調べた所、ステータスと課金額のレートがそのゲームによって異なるかもしれませんが、同じ会社が提供している某妖怪ゲームでは最高のvipⅢで50万、ダイヤモンドⅢで30万、ブラックⅢで10万、プラチナⅢで4万5千、ゴールドⅢで1万5千円となっているようです。
また、最後の課金日より6ヶ月以上日にちが経つと1ランク下がってしまうようですので、こちらも注意が必要です。
上の方のステータスを目指される場合は、それなりの金額ですのでご注意ください。
思わず、遠い目になってしまうような金額ですね。;-
補足ですが、施設のオーブ購入の項目を開くと、左下に現在のステータスが表示されていますがそちらをタップすると、各ステータスになると購入できるアイテムやステータスの種類が確認できます。
もうすでにご存知でしたら、申し訳ありません。
ご参考ください。 -
ご返信ありがとうございます!
なるほどですねー。確かに作品ごとでレートの違いはあるかもしれませんが自分はプラチナⅢ程度なのでまだまだですな(笑)補足もありがとうございます!とても参考になりました。質問してよかったです、感謝!
-
レジェンドラ杯で今5000位ぐらいの人は何ポイントぐらい持っていますか?イベントの特攻ボーナスの数値が毎回違います。
どうしたら増やせるのか分かる方がいたら教えてください。
第7の試練のレースをクリアというものが全然できません。0/6のままなのですが、どうしたらいいのでしょう?メンテナンス後のイベント報酬の補填について質問です。
剣豪のほうのチーム報酬は補填があったのですが、勾玉を集めて貰う個人報酬の補填はありませんでした。
報酬コンプしていた人はゼクウ凸10になるのでしょうか?
お知らせを読んでもよく分からなかったので教えていただけると助かります。装備のパンツは獲得親密度アップ(大)と書かれていますが、そのキャラに合わせて装備しても、レースなどでの親密度の獲得数値は増えていません。
バグでしょうか。始めて一週間程度なのですが覚醒のプリズムルーンがなかなか入手できません。グランロッドハーバーの上級を回っていますが他に入手しやすい場所、パーティーに入れたほうがいい条件(ラックやレア度)ありましたら教えていただけると嬉しいです。防具の属性って敵の有利属性だともっと効果的なのでしょうか?王の試練で、グランスレイヤーの試練まできたのですが「レースを30回クリアせよ」の項目がいつになってもカウントされません。
メインストーリーを進めないといけないとかあるのでしょうか?
今は魔王の城の7-2の途中まで進めています。サイト内ランキング 1 フレンド募集掲示板 2 キャラクター一覧 3 情報・画像提供 連絡板 4 よくある質問 5 スキンシップモード 6 好きな食べ物・贈り物一覧 7 対ジャッジメント戦について 8 グランツ 9 コレクション棚 10 スレイヤーの怪我・病気一覧 コメント 190loading...